高雄市古跡・寺院
- アップキー:写真選択を表示
- ダウンキー:写真選択を非表示
- レフトキー:前の写真へ
- ライトキー:次の写真へ
- ESCキー:アルバムを閉じる
1679年、元興寺(別名・岩仔廟) の名で建立された寺で、1926年の修築後、現在の元亨寺と改名されました。高雄ではかなり大きな規模の寺といえます。
交通情報
交通情報は変更されることがあります。お出かけ前のご確認を忘れずに。
自家用車:国道1号→鼎金システムインターチェンジ→国道10号→左営端インターチェンジで降りる→翠華路→華安街→鼓山三路から二路→元亨街
公共交通機関:高速鉄道で「左営駅」或いは鉄道で「高雄駅」下車、MRTに乗り換え、「世運駅」下車。また、市バスの219番に乗り換え、「元亨寺バス停」下車。
周辺情報
最終更新日時:
2020-08-11