台北市ナイトマーケットと古い町並み
- アップキー:写真選択を表示
- ダウンキー:写真選択を非表示
- レフトキー:前の写真へ
- ライトキー:次の写真へ
- ESCキー:アルバムを閉じる
台北市萬華区老松国小(小学校)の南側に位置する剥皮寮老街。康定路173巷にあたり、老街北側の街屋と老松国小の校庭に接しており、また南側の街屋は広州街に近隣しています。1896年に創立した老松国小は、百年以上の歴史を誇り、その校舎の北棟は台北市の古跡に指定されています。また東、西棟もまたは歴史的建築物として指定されています。老松国小の隣には「台北市郷土教育中心(台北市郷土教育センター)」が設営されており、児童たちにとって見学の場となっています。
歴史的な趣のある剥皮寮の町並みは、清朝時代の外観がほぼそのまま今に残されています。清朝時代の伝統的な店屋を初め、日本統治時代の実施された市内改正の後の立面、そしてまた台湾光復後に一新された風貌、その建築空間は艋舺市街の発展を体現しているといえましょう。この街が織りなしてきたその流れは奥深い意義があるといえましょう。この街一帯には、歴史的軌跡が多く刻まれています。歴史的建築に指定されている剥皮寮(広州街123号)は、中国の歴史的国学者、章炳麟(章太炎)が訪台時の住まいでした。また永興亭船頭行(汽船会社の船客及貨物仲介業者)、宋協興米店、呂阿昌医師宅、日祥旅社(旅館)、太陽製本所、秀英茶桌仔店、長寿号茶桌仔店(桌仔店:お茶を飲みながら碁などを打つ溜まり場)、道教の祭壇屋「威霊壇」、大衆銭湯である「鳳翔浴室」を初め、国家指定古跡の龍山寺、金紙店、中薬行(漢方薬店)、青草店(民間薬草・薬草ジュース屋)、仏具店などの伝統的な商品を取り扱う店舗が軒を連ねています。このように歴史的町並みを今に伝える剥皮寮老街は、育まれ続ける豊かな郷土文化に満ち溢れ、台湾本土の歴史文化に触れるにおり最適なスポットといえましょう。
交通情報
交通情報は変更されることがあります。お出かけ前のご確認を忘れずに。
自家用車:
- 国道1号→環北インターチェンジで降りる→環河快速道路→桂林路→康定路
- 国道3号→中和インターチェンジで降りる→市道106甲線→郷道北91線→市道114線→光復橋→西園路二段から一段→貴陽街二段→康定路
公共交通機関:
- 高速鉄道あるいは鉄道で「台北駅」下車、台北MRTに乗り換え、「龍山寺駅」下車。
- 鉄道で「萬華駅」下車。
- 台北市オープントップバスの赤ルートに乗って、「MRT龍山寺バス停」下車。(運行ルート)
ツアー
周辺情報
最終更新日時:
2022-02-17