本網站使用cookies等相關技術以持續優化網站服務,並有助於為您提供更佳的體驗,當您繼續使用本網站即表示您同意我們的Cookie使用政策。另外,本網站也提供周邊景點自動偵測服務,我們建議您允許本網站取得您的位置資訊,以開啟及使用此智慧化服務。
玉山は、標高3,952メートルで、東北アジアの最高峰であるとともに、台湾本島・中央山脈の盟主として君臨しています。冬には、雪が降り、氷に包まれます。その白き輝きから、この名があります。秀姑巒山から玉山群峰に至るまで三千メートル級の峰々が連なり、台湾の屋根を形成しています。
この一帯は、台湾でもっとも古い地層構造をもち、切り立った断崖と深い渓谷が見事な景観を造り出しています。針葉樹から広葉樹へと広がる広大な樹林帯は、野生動物の宝庫となっており、それはそのまま生きた自然教室となっています。一方、清代に登山路として切り開かれた八通関古道などの史跡もあります。1985年に、中華民国の国家公園に指定され、玉山を中心に南投、嘉義、花蓮、高雄の四県にまたがる、105,490ヘクタールに及ぶ自然保護区として設定されました。
玉山観光は、頂上を目指す登山以外にも、壮大な山岳景観が楽しめる新中部横断道路や南部横断道路のドライブもお薦めです。
塔塔加遊憩区 海抜2,610mの塔塔加は新中横公路の頂上にあります。塔塔加(TATAKA)とはツォウ族の言葉で広大な草原を意味します。ここからは、高く聳える山や幻想的な雲海のほかに、秋の紅葉、春になると高山植物の花が咲き始めます。園内の塔塔加遊憩区には観光センターやレストラン、解説施設などが完備されており、遊歩道も揃っています。鹿林山や麟趾山の山頂からは、玉山山脈や阿里山山脈、中央山脈南部の山岳が見えます。
天池・檜谷 天池は南横公路の東西分岐点にあたります。省道20号線の135キロ地点にあります。この地に、公路建設の犠牲となった人びとの霊を祀った長春祠があり、景観も良好です。祠から10分ほど小道を下ると海抜2,200メートルの天池に至ります。天池は、台湾南部でもっとも著名な高山池で、湖水は年中枯れることなく、深緑に覆われた一面の鏡のように神秘なたたずまいを見せています。
関山、埡口 南部横貫公路は台20号線109キロ地点の梅山口から147キロの埡口段までが、玉山国立公園の範囲内に属しており、海抜1,014メートルから埡口大関山トンネルの海抜2,700メートルまでにも渡ります。沿線上には高海抜の多様な森林植生と高山地形の景観を楽しめます。
※行く前に玉山国家公園管理処の公告と登山ルート開放状況をご参考ください。
国道3号→新化ジャンクションで降りる→国道8号→新化端インターチェンジで降りる→省道台20線