メインコンテンツへ飛ぶ

「台湾好行移動博物館 3.0」アップグレード! 旅や交通サービスに新たな美学を創出

日付:2025-09-09 訪問者数:220

交通部観光署は今年(2025年)に、刷新された「台湾好行」ブランド識別システムを正式発表しました。ブランドイメージ向上のために特別に企画されたのが、斬新な「台湾好行移動博物館」です。この夏から秋にかけて、最新版となるバージョン3が登場します! 8月から11月にかけて「新しい移動観光美学」をテーマに、特色あるイベントと組み合わせた展示が台湾中部・南部・東部を巡回します。初めて「台湾好行」の車両を大型移動型展示空間に仕立て、アート・デザイン・インタラクション・観光情報を組み合わせた展示手法で、旅行者にまったく新しい二酸化炭素削減の旅行体験をお届けします。

巡回展の初回は、8月30日〜31日に嘉義阿里山「愛情大草原」で開催。その後、台東・都歴ビジターセンター、屏東・濱湾埠頭、南投・日月潭などへ続々と展開されます。新デザインの車体は風景の一部となるように設計され、地域ならではの特色イベントと融合し、「移動の美学」を体現します。

展示の見どころ

「台湾好行移動博物館」は4つのテーマで構成されています。台湾好行ブランド3.0展示エリア:新しく進化した観光美学を完全な形で表現。新デザインの車両塗装や特徴的なバス停を通じて、「安心感」「シンプルな美しさ」「スロートラベル」というコア精神を体感できます。二酸化炭素削減旅行エリア:台湾好行が台湾本島および離島で展開する80以上の路線を紹介。九份・金瓜石、日月潭、墾丁、花東縦谷、澎湖などの人気スポットを網羅します。北回帰線展示エリア:緯度23.5度「緑の宝石」という視点から自然生態やランドスケープの美学を探索します。観光100目玉展示エリア:台湾好行を利用して、各地域の観光の目玉スポットを効率的にめぐる方法を紹介します。

見て楽しい、遊んで楽しい、さらに素敵なお土産も!

イベントでは多彩なインタラクティブイベントを用意しています。人気キャラクターの「オーベア(喔熊)ドライバー」との記念撮影、バス車窓の風景体験、館内マップをめくって次の旅のアイデアを探すなどが楽しめます。さらに、各会場で数量限定の「台湾好行車窓ポストカード」を配布。ポストカードを持って会場で写真を撮り、SNSに投稿すれば、その場で抽選に参加できます。賞品にはグルメ食事券、レストラン利用券、コンビニ商品カードなどが用意されており、お得なおみやげを持ち帰ることができます(各人1会場につき1回限り、数量限定・なくなり次第終了)。

交通部観光署によると、「台湾好行」のブランド全体のイメージ向上のため、新ブランドロゴの発表に加えて、車両の新塗装や特色あるバス停の設置も同時に進めています。台湾好行のバスが観光地を走る際、車窓からの風景が旅人の心に映り込み、「台湾好行」ブランドの核心精神を十分に表現します。さらに、現在「台湾好行」路線に乗車すると、旅行が気軽になるだけでなく、今年10月31日まで電子チケット(電子決済を含む)で乗車すれば、台湾全土の60路線以上が半額で利用できます!花蓮地域の4路線では、電子チケット(電子決済を含む)での乗車が無料になる特典もあります。その他のイベントや割引情報は「台湾好行」公式サイトをご確認ください。さあ一緒に台湾好行に乗って、移動の中で新しい旅の美学を探し、台湾の多彩な魅力を発見しましょう!

「台湾好行移動博物館」3.0版 展覧スケジュール

嘉義会場 阿里山国家風景区 牛埔仔・愛情大草原(阿里山23.5˚ロマンチックSense):8月30日、8月31日

台東会場 東部海岸国家風景区 都歴ビジターセンター(2025年月光・海音楽会):9月8日、9月9日

屏東会場 大鵬湾国家風景区 濱湾埠頭(Light One Bike):10月18日、10月19日

南投会場 日月潭国家風景区 向山ビジターセンター(日月潭花火祭):11月15日、11月16日

詳細はキャンペーンサイトをご確認ください
台湾好行
半額割引エリア
 

    写真

    この文字をクリックして、キーボード操作によるアルバム機能の説明を見る:
    アップキー:写真選択を表示
    ダウンキー:写真選択を非表示
    レフトキー:前の写真へ
    ライトキー:次の写真へ
    ESCキー:アルバムを閉じる
    最終更新日時: 2025-09-09
    トップ