旗津 この文字をクリックして、キーボード操作によるアルバム機能の説明を見る: アップキー:写真選択を表示 ダウンキー:写真選択を非表示 レフトキー:前の写真へ ライトキー:次の写真へ ESCキー:アルバムを閉じる 旗津 旗津埠頭 旗津天后宮 旗津海産街 旗津は細長く延びる島で、かつては「旗後」と呼ばれていました。市内からはフェリーが就航し、また海底トンネルも開通しています。旗津は小さいながらも見所沢山の島です。廟前路にそびえる天后宮は300年の歴史を誇ります。廟前を唐装をした車夫が引く人力車が行き交う様子も見所のひとつとなっています。また昔ながらの通りには海鮮料理店が立ち並び、美味な海の幸を廉価で存分に味わうことができます。 旗後砲台: 旗後砲台の最大の特色は、中国風の風格を有する要塞建築様式で、八字の門と八字の壁、「威震天南」の額が掲げられた門、「喜」の字を二つ重ねたレンガ、隅のコウモリの彫刻など、随所に中国伝統建築のスタイルがみてとれます。 旗後燈塔(旗後灯台): 灯台の基部はルネッサンス後期のバロック建築様式で、主体の後方は八角形になっています。灯台からの視界は大変良好で、高雄港全体が見渡せます。 旗後天后宮: 道教の守護神「媽祖」が奉納されているこの廟は、年中参拝客が絶えず、現在においても地元住民の篤い信仰の対象となっています。高雄市最初の媽祖廟として1979年に国により古蹟に指定されました。 旗津海産街: 旗津は四方を海に囲まれ、豊かな海の幸に恵まれています。海産料理を扱う店舗が立ち並び、「旗津渡輪站」(旗津フェリー乗り場)近くの廟前街の海鮮レストランや海水浴場前の出店でにぎわいを見せています。また旗津路を車で進めば「過港隧道」沿道にも海鮮レストランが並んでおり、威勢のよい声で呼び込みをしている店員の姿が見られます。 陽明高雄海洋探索館: 高雄旗津区にある「陽明海洋探索館」。その外観はまるで一艘の巨大なクルーズ船のようで、「自由と開放」を象徴しています。一階には海洋に関する200以上の歴史的、教養的で海洋に関する文物や生物が展示されています。また二階からは高雄港全体が眺望でき、海の世界に触れるにあたり、素晴らしい環境が用意されています。 旗津海岸公園: 高雄市政府では、旗津独特の地理的景観を生かし、主に海洋風景に重きを置いて開発を進めました。園内には遊歩道が貫き、海水浴場、展望遊歩道、草原エリア、自然生態エリアの4つの観光レクリエーションエリアがあります。 旗津海岸公園遊客服務中心貝殼館(旗津海岸公園旅客サービスセンター 貝殼館): 旗津海岸公園旅客サービスセンターは、海と空のナチュラルな色に合わせ、ホワイト、グレーブルー、ライトブルーを基調とした外観を呈しています。建物二階は、東南アジア最大の貝殼館があります。高雄市民である黄葛亮氏による長年にわたる収蔵品が寄付展示されています。台湾の代表的な貝殼2000種が展示され、国内最高の展示数を誇っています。 高雄市 関連の景観スポット バリアフリー旅茂林国家風景区-新威ビジターセンター旅行スポット寿山国家自然公園蓮池潭寿山動物園城市光廊玉山国家公園-梅山旅客サービスセンター高雄85ビル高雄都会公園田寮月世界扇平森林生態科学園西子湾愛河澄清湖愛河の心光栄碼頭(光栄埠頭)光之穹頂旗津美濃区―人情味豊かな美しい町香蕉碼頭(バナナ埠頭)衛武営文化芸術センター凹仔底森林公園高雄港高雄アリーナ(高雄巨蛋)高雄灯台(旗后灯台)再見捌捌陸(さようなら886)-台湾眷村文化園区十八羅漢山情人谷藤枝国家森林遊楽区(閉園)名湯不老温泉宝来温泉芸術文化の展示館高雄市立美術館高雄市立歴史博物館佛光山佛陀紀念館国立科学工芸博物館打狗英国領事館ナイトマーケットと古い町並み瑞豊夜市六合観光夜市古跡・寺院元亨寺高雄孔子廟仏光山天主教ロザリオ聖堂レジャーパーク義大遊楽世界 おすすめ度 61 おすすめ QR code 交通情報 交通情報は変更されることがあります。お出かけ前のご確認を忘れずに。 電話番号:+886-7-799-5678所在地:高雄市旗津区海岸路10号経度/緯度:120.269485/22.614194リンク:旗津 観光関連リンク自家用車:国道3号→燕巣システムインターチェンジ→国道10号→鼎金システムインターチェンジ→国道1号→高雄端システムインターチェンジで降りる→漁港路→新生路→中興路→過港隧道(トンネル)→旗津一路から旗津三路→廟前路→海岸路公共交通機関:1. 高速鉄道で「左営駅」下車(あるいは鉄道で「高雄駅」下車)、高雄MRTに乗車、「草衙駅」下車。また、市バス(紅9A番、紅9B番)に乗り換え、「旗津輪渡站」(旗津フェリーボート)下車。 2. 高速鉄道で「左営駅」下車(あるいは鉄道で「高雄駅」下車)、高雄MRTに乗車、「西子湾駅」下車。また、フェリーに乗り換え、「旗津輪渡站」(旗津フェリーボート)下車。 おすすめのコース高雄美食一日コース