台南市古跡・寺院
大南門はかつて台南にあった14の城門のひとつです。1736年に創建され、外形が半月の形をしているため、「月城」とも呼ばれています。外敵の侵入を阻止するため、外側の城壁の門と内側の城壁の門は一直線になっていません。大南門の近くには、「大南門碑林」があります。大小いろいろな年代の61の碑が並んでおり、史的価値のあるものです。日本時代に都市計画を実施するさいに、台南各地から集められてきたものだそうです。
交通情報
交通情報は変更されることがあります。お出かけ前のご確認を忘れずに。
自家用車:台南(仁徳)インターチェンジで下りる→県道182→台南市区→東門路→東門ロータリー→府前路を進み、右折して南門路を進む。
公共交通機関:鉄道の「台南駅」下車。駅前にて2、88番のバスに乗り換え、「大南門城バス停」下車。
周辺情報
最終更新日時:
2020-11-06